

Working with e-tool
配達の仕事にも、社員の拠点間移動にも
効率も可能性も広がる電動バイク
企業様はもちろん
デリバリーに使用する個人事業主様
飲食店様のデリバリー事業まで
自転車を活用した事業展開のお手伝いをさせて頂きます。

用途に合わせた積載方法を
大型ボックスで大量の荷物を運びたい。
フードデリバリーで使いたい。
社員の拠点間移動に軽やかな仕様がいい、でもバッグを入れるカゴは欲しいかも。
tabi to COGではやりたいを一緒に形にしていきます。

安全性は絶対条件
移動距離、運ぶ荷物、そしてその重量
用途にあわせる事はもちろんですが、一番重要なのは乗られる方の安全
運ぶ荷物に合わせた最適な電動バイク用タイヤなど事業内容に合わせたカスタマイズドのご提案
それ以外にもヘルメットや自転車グローブなども一緒にご提案が可能です。
tabi to COG は世界中からよりすぐった自転車のブランドスクエア内にあり、世界で最初に今の自転車ヘルメットの礎を作り上げたGIRO社のヘルメットのご提案も可能です。

便利なだけじゃない、可愛くもカッコよくも!
お店や会社のイメージに合わせて実用的でありながらもファッショナブルにカスタムすることも可能です。
具体的な自転車の知識は必要ありません
こんなイメージにしたい、コダワリたいポイントは、フワッとでも具体的にでもご相談いただければそれぞれのイメージに合わせたご提案をいたします。