サイドが大きくカットされた細身のロード・MTB用モデル。
1937年に登場し、一度はラインナップから姿を消したが2008年に待望の再生産をスタート
サイドを大胆にカットしたその形はロードレースサドルの原型そのもので、BROOKSレザーサドルの中で一番細身のシルエットでペダリングの自由度は広いモデルになります。
サドル全長が革のしなりを最大化にする秘密
サドル後ろ(下の赤丸)の俗に言うクロワッサンから、サドル前方(上の小さい赤丸)までの距離がB17に比べて10mm、SWIFTに比べて13mm長く設定されているのがSWALLOWサドルをしなりやすくしている秘密。
革がハンモック状に吊り下げられているのがBROOKSサドルの共通した作りになりますが、その距離を長くすることで革の弾力を体感しやすくなっています。
そして幅の狭いサドルでも型崩れしにくいよう裏で左右のレザーを繋ぎあわせ変形を留める作りになっています。
馴染みに要する時間はBROOKSで最短
薄く、レザーのしなりを当初から感じられる構造のためにレザーサドルのラインナップ中馴染み期間は最短と言われ、早くに最高の座り心地を手に入れることができます。
※ 購入後の革の個性についての返品交換は承っておりません、自然の素材による個体差は不具合ではありませんのでご理解いただけますようお願い致します。
※ 癖の強い個体については単品の商品名で別途掲載しております。
スワローサドルの取り付け時の注意点
シートピラーのヤグラ部分がサドル裏の革と干渉しないように調整をして下さい。
サドルを後退させすぎると干渉を起こしてしまうケースがあります。
一見干渉していなくても、サドルがしなったときに革が干渉するようでは正しい取り付け位置とは言えません。
この状態での乗車を繰り返すと早い内に革の裏側に亀裂が入ってしまいます。
取り付けの問題における革の亀裂は保証の対象外となりますので正しい取り付け位置での使用をされるようお気をつけ下さい。
MADE IN ENGLAND
幅: 153mm |
全長: 285mm |
高さ: 62cm |
重量: 490g |
フレーム: クロムメッキスチール製 |
色: BLACK / BROWN / HONEY |