PEdALED NEWS
JARYグラベルショーツ
グラベルやマウンテンバイクを楽しむ夏場のライドにはハーフ丈のショーツが欲しくなりますね。 私も普段履きの短パンでライドに出たこともありますが、汗ばんでくるとパンツが肌に貼りつき非常に疲れた覚えがあります。 バイクライドにはバイクライド用のショーツがやはりおすすめ、ライドを快適にするための工夫がこのショーツには隠されています。
手ぬぐいキャップで夏を乗り切れ
今年は例年になく、早い梅雨明けでしたね。 長い夏が続きそうではありますが、夏に快適なサマーキャップのご紹介です。 PEdALEDでは定番アイテムとして毎年手ぬぐいキャップをリリースしています。
お尻とか手が痛いって嫌
PEdALEDのショーツやグローブの中にはERASTIC INTERFACEのシャモアを使用と商品詳細に出てくるモデルが多数存在します。イタリアのインナーパッドを専業とするブランドで、サイクルショーツをお持ちの方なら馴染みのあるワードかもしれません。サイクリング歴の長い方ならサイテック(ELASTIC INTERFACE社のシャモア製品名)のパッドを使っていれば安心と聞いたことがあるのではないでしょうか。
PEdALED ヒストリー 第5章 (最終章)
世界、特にヨーロッパと日本を比較して思う事が、前章でも触れましたが、自転車が文化になっている事となってない事の違いだと強く感じます。 自転車と生活の融合が自転車文化(バイクライフ)の広がりや定着になるでしょう。 このコロナ禍で自転車の利便性が再認識され、通勤や週末のポタリングなどする人々はとても増えました。